Entry
エントリー
Entry
募集要項
中途採用向けの募集要項です。
ご希望の募集職種をご選択ください。
応募する際は、ページ下部にある「エントリー」ボタンよりエントリーフォームへお進みいただき、必要事項のご入力をお願いいたします。
中途採用
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- WEB系システムエンジニア/基幹系システムエンジニア/社内システムエンジニアなど
- 仕事内容
- 弊社独自のソリューションシステム(R-Shift、R-Kintai、ほか)の開発、改善
チームと協力し、高品質のソフトウェアを開発します。お客様とのコミュニケーションから顕在化していない課題を抽出し、新しい製品、新機能、機能改善への企画・提案・開発へと繋げます。 - 必須条件
- 専門学校、大学卒業以上
システム要件定義から設計・開発まで一連の業務ができる人
プログラミング言語は不問(但し、WEB系言語経験は必須) - 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F
東京本社
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-16-2 KDX日本橋216ビル 2F - 想定年収
- 380~650万円 ※交通費、手当を除く
- 諸手当
- 通勤手当(当社規定あり)、扶養手当、残業手当、住宅手当(当社規定あり)、など
※固定残業制度なし - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月 ※試用期間中は待遇変更なし
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 完全週休2日制(土日)
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます
※年間休日約120日
※年末年始休暇、フレックス休 他 - 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金保険)
福利厚生サービス ベネフィット・ステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- 完全フレックスタイム制度
資格取得支援制度
カジュアル勤務制度
セクハラパワハラ相談制度
介護/出産育児休暇制度
テレワーク制度
スタバで相談制度
Enjoy Work Project
リファラル採用制度
リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
プライバシーマーク(Pマーク)取得
新潟市健康経営認定証取得
にいがた健康経営推進企業マスター2024取得 - 選考の流れ
- お問い合わせフォームから申し込み
- 書類選考
- 適性検査
- 1次面接(マネージャー)
- 2次面接(役員)
- 内定
※選考方法・回数は状況に応じて変更される場合があります。
ご了承ください。
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 弊社独自のソリューションシステム(R-Shift、R-Kintai、ほか)の提案・導入・導入後展開・活用まで一気通貫してサポートを行います。
「どのように使用したらお客様の業務がよりスムーズになるか」を考え、お客様に寄り添った提案を日々行っていく職種です。 - 必須条件
- 専門学校、大学卒業以上
営業経験要(2年以上)業界問わず - 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F
東京本社
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-16-2 KDX日本橋216ビル 2F - 想定年収
- 450~720万円 ※交通費、手当を除く
- 諸手当
- 通勤手当(当社規定あり)、扶養手当、残業手当、住宅手当(当社規定あり)、など
※固定残業制度なし - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月 ※試用期間中は待遇変更なし
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 完全週休2日制(土日)
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます
※年間休日約120日
※年末年始休暇、フレックス休 他 - 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金保険)
福利厚生サービス ベネフィット・ステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- 完全フレックスタイム制度
資格取得支援制度
カジュアル勤務制度
セクハラパワハラ相談制度
介護/出産育児休暇制度
テレワーク制度
スタバで相談制度
Enjoy Work Project
リファラル採用制度
リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
プライバシーマーク(Pマーク)取得
新潟市健康経営認定証取得
にいがた健康経営推進企業マスター2024取得 - 選考の流れ
- お問い合わせフォームから申し込み
- 書類選考
- 適性検査
- 1次面接(マネージャー)
- 2次面接(役員)
- 内定
※選考方法・回数は状況に応じて変更される場合があります。
ご了承ください。