Our Work
仕事について知る
社内SE
In-house SE
社内SEの役割
・業務DX化の推進
・社内システムの開発、保守
求める人物像
- 自分の利益より他人の利益を優先できる人 (利他マインド)
- 根気強く課題達成を目指せる人
社員の一日
One day schedule
-
8:50
メール・予定確認
-
9:00
社内システムの提案資料確認
他部署より依頼されてきている、社内システムにする新たな機能の確認をします。
提案資料が本当に実現できるか、間違いがないかなどチェック。 -
11:00
社内システムの打ち合わせ
-
13:00
社内システムの開発
過去のお客様の問い合わせを記録するために、
Excelで管理された資料を生成AI用のデータベースに移行する処理を開発します。 -
15:00
お客様と打ち合わせ
社内SEでも、R-Base(基幹システム)のお客様の対応も行っています。
お客様からの問い合わせ(課題)に対する原因をすぐに見つけるため、システムの仕組みを熟知する必要があり、今後同じような問い合わせが来ないように対策案も考えます。 -
16:30
SEカレッジの打ち合わせ
今後、社内で使用する教育ツール(SEカレッジ)をどのように運用していくか話し合います。
-
16:30
翌日のスケジューリング
-
17:30
退勤